レンタルサーバーとは何か?仕組み・おすすめをわかりやすく解説【ブログ初心者向け】

スポンサーリンク

新しくサイト・ブログを始める際にはレンタルサーバーが必要になります。

「レンタルサーバー」という専門用語がいきなり出てきたけれど、「そもそもどんなものかわからない。」と疑問に思いませんか。

この記事では、上記のような悩みを解決するために、サイト・ブログを解説しようとしている個人の方向けにわかりやすく、解説します。

この記事は、以下のような人向けに書いています!

✔️新しくサイトやブログを始めようと思っている人

✔️レンタルサーバーとは何かを知りたい人

✔️レンタルサーバーの役割を知りたい人

ぜひ、この記事を読んでいただき、レンタルサーバーの仕組みや役割を知ってもらえると嬉しいです。

スポンサーリンク

サーバーってどんなもの?

サーバーとは?

サーバーとは、Webサイトを世の中に(インターネット上に)公開するために必要な装置のことです。

サーバーを所有することで、サイトをネット上に掲載することができ、さらには情報発信することができます。みんなに情報を届けることができるのです。

逆に言えば、サーバーがなければインターネットを通してみんなに発信できないのです。

作成したコンテンツをネット上に残しておくこともできません。

サーバーはなぜ必要?

サーバーはなぜ必要なのかを考える前に、サーバーとはどのようなものでしょうか。

ここで、よく例えられるのが「土地」です。家を建てようと思っても土地がなければ家を建てることができません。

だから、家を建てるためには、世界のどこかに土地を購入するか借りるかして、土地を手に入れなければならなくなります。

土地は東京でも沖縄でも構いません。とにかく土地があれば家は建てられます。

サイト・ブログの設立も家を建てることと同様の概念です。インターネット上のどこかに「土地」を購入又はレンタルして基盤を築きます。ここではじめてサイト・ブログを開設することができるのです。

だから、サイト・ブログを始めるには、真っ先に「土地」であるレンタルサーバーを購入しなければならないのです。

サーバーを具体的にイメージしよう!

サーバーを和訳すると提供者となり、「Web上でサービスを提供する土台」のことです。

サーバーは具体的には主として次の3つのサービスを提供する土台となっています。

1 動画やブログといったコンテンツの提供
2 データの保管
3 メールの送受信

これらのサービスを提供する基礎となっているのがサーバーです。サーバーの上にこれらのサービスが乗っかっているイメージです。

Webサーバーやメールサーバーなど、サーバーにも種類がありますが、根本はサービスの提供装置だということです。

提供者がいるのであれば、もちろん受給者(閲覧者)もいます。

みなさんは普段、ユーチューブを視聴したり、わからない言葉をググったりしてますよね。これらの行為は閲覧者としての行為です。

スポンサーリンク

レンタルサーバーのメリット

レンタルサーバーの役割

レンタルサーバーは、サーバーをレンタルすることです。「Webサイトを世の中に公開するために借りるサーバー」になります。

サーバーを借りることで、サーバーを自分のものとして利用することができます

では、レンタルサーバーがあれば、どういうことができるのでしょうか。山ほどありますが、ここでは4つのことを紹介します。

✔️ ホームページやブログの運営
✔️ 動画の配信
✔️ SNSの投稿
✔️ 通話やメール

このように、「土地」があれば、どんな「建物」でも自身で建てることができるのです。

今回はサイト・ブログの開設をしようとしている方向けの記事ですので、「ホームページやブログの運営ができること。」これが最大の役割です。

なぜレンタルなのか

サーバーを買っちゃえばいいじゃん。そう思う方もいるかもしれません。

確かに、サーバーを買えば定期的にレンタル料を支払わなくても良いでしょう。しかし、膨大な保守運用コストがかかります。

サーバーを管理することは大変です。サイバー攻撃や災害、インターネット障害など多くのネガティブ要素を自分の力で解決しなければなりません。サーバーを設置する場所も必要です。

サーバーが故障した時は、専門業者に委託して修理する必要があリます。その度に高額な料金を支払わなければなりません。

サーバーを自分自身で管理することは多大なコストがかかります

一方、レンタルではこのような手間やリスクはありません。しかもみんなが利用しており実績・信頼のある企業が運用しています。

だからレンタルがおすすめなんです。

スポンサーリンク

レンタルサーバーを購入しよう!

レンタルサーバーの仕組みを知ったら、次は実際にレンタルサーバーを購入しましょう。

ブログを始める上で、ファーストステップとなるのがレンタルサーバーの購入です。

じゃあ、いったいどこのレンタルサーバーを購入すればいいの?と思いますよね。

そこでこの記事では、定番のレンタルサーバーを2つ紹介しましょう。迷ったらココだと筆者は感じます。

この二つのレンタルサーバーが業界シェアのトップ2だと言われています。

筆者もこのうちの一つであるロリポップを使用しています。

では、それぞれ詳しくみていきましょう。

エックスサーバー

筆者の意見として、エックスサーバーの特徴を6つ紹介します。エックスサーバーのホームページの情報を参考にしております。

  • 機能・性能重視
  • 国内シェアNo.1 (2020年11月時点 自社調査)
  • サーバー速度No.1 (2020年2月14日~2020年2月20日 自社調査)
  • 24時間365日メールサポートかつ平日は電話サポートあり
  • 大量アクセスに強い
  • 自動バックアップ機能付き

エックスサーバーの主たる特徴としては「機能・性能重視」ということです。価格は安くはないですが、質が高いことが有名です。

例えば、サポート体制が確立されています。何かトラブルが発生した際にすぐ対応したり、運用していく中で抱いた悩みを早く解決したりすることができます。困ったときでも安心です。

そして、個人的に魅力的だと感じるのが「自動バックアップ機能」です。他社のレンタルサーバーですと、オプションで追加料金を払って自動バックアップ機能を追加しなければなりません。

ところがエックスサーバーでは、全プラン標準で対応しています。万が一データを消失してしまったとしても、データの提供を申し込むことで復元することが可能です。

エックスサーバーは、18年以上(2021年9月時点)積み重ねてきた豊富なノウハウと実績を持っており、安心安全で信頼しやすいのではないでしょうか。

運用サイト数は約200万件と非常に多く、たくさんの利用者がいます。2020年11月時点の自社調査によれば、国内シェアNo.1とのことです。 

その分費用は他社よりも高くなっているようなので、とにかく費用を抑えたい方は、次に紹介するロリポップ等の方がおすすめです。

ロリポップ

ロリポップの特徴を5つ紹介します。ロリポップのホームページを参考にしております。

  • 超低価格・コスパ重視
  • 管理画面がわかりやすい
  • 国内シェアNo.1 (2021年4月27日時点)
  • お試しプランあり (10日間無料体験)  
  • サーバー契約中ドメイン無料(条件あり 詳細へ

ロリポップの主たる特徴としては「超低価格・コスパ重視」ということです。初心者にとって、価格が安いことはとても魅力的です。

そして、豊富なノウハウと実績があります。2021年11月でサービス提供開始から20周年を迎えます。

20年近く運用の中で、累計利用者数も170万人を超えており、エックスサーバー同様、安心安全で信頼しやすいのではないでしょうか

2021年4月27日時点における自社調査では国内シェアNo.1とのこと。(詳細

さらに、サーバー契約中ドメイン料が無料です(条件あり)。少しでも価格を抑えたい方にはとてもいいサービスとなっています。サーバーレンタル料のみしか費用がかからないため、出費もわかりやすいです。

この記事では取り上げていませんが、サポート体制やサーバー速度も高レベルのサービスとなっています。

実績と低価格を重視する方ならちょうど良いのではないでしょうか。 

スポンサーリンク

まとめ

この記事では、レンタルサーバーの仕組みおすすめのレンタルサーバーを書きました。

サイトやブログを新しく始める方は、レンタルサーバーを購入するところから始まります。購入する上で、この記事で参考になったことがあれば幸いです。

この記事で取り上げたレンタルサーバ以外にも多くの種類が存在します。それぞれ特徴も違うので、申し込む前に性能や料金をしっかりとチェックしてみてください。

今回紹介したレンタルサーバー会社が絶対ではありません。自分に合ったレンタルサーバーを選択して、満足のいくサイト・ブログ運営にしていきましょう。

コメント